ページID:324585702
HPVワクチンのキャッチアップ接種の無料接種期間が条件付きで延長されます
最終更新日:2025年2月28日
HPVワクチンのキャッチアップ接種期間は令和7年3月31日までとなっていましたが、今夏以降の大幅な需要増により、接種を希望していても受けられなかった方がいらっしゃる状況等を踏まえ、条件付きで無料接種期間が延長されることとなりました。
対象
令和4年4月1日から令和7年3月31日にHPVワクチンを1回以上接種をしている方で、全3回の接種が完了していない下記に該当する方
(1)キャッチアップ接種対象者(平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性)
(2)平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性
注記:令和7年3月31日までに1回以上接種していない場合、令和7年4月1日以降の接種は自費になります。
接種期間
キャッチアップ接種期間(令和7年3月31日まで)終了後、1年間(令和8年3月31日まで)
その他
・予防接種には津島市が発行した予診票が必要です。
・接種を希望する方は、母子健康手帳等の接種記録がわかるものを持参の上、保健センターへお越しください。
・接種当日は母子健康手帳等の接種記録がわかるものと津島市が発行した予診票を持参してください。
・ワクチン接種後においても、子宮頸がんの予防の観点から20歳以上の方は定期的な子宮頸がん検診をお勧めします。
ヒトパピローマウイルスワクチンの接種を逃した方へのご案内(PDF:1,890KB)
ヒトパピローマウイルスワクチンを受けたお子様と保護者の方へ(PDF:5,872KB)
出典:厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/index.html)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
