ページID:888271631
尾張津島秋まつり(平成28年10月1日、2日)
最終更新日:2016年10月12日
平成28年10月1日(土曜日)
子供獅子
馬場町子供獅子
各町内の子どもたちが、「わっしょい」の掛け声の中、津島神社をめざし練り歩きました。
学業の向上と交通安全を祈念しました。
津島山車
今市場、向島、七切の各山車は、地元の氏神様に奉納し町内を練り歩きました。
今市場
向島
七切
平成28年10月2日(日曜日)
石採祭車(唐臼町車)
唐臼町車
午前9時、唐臼神社を出発し町内を練り歩きました。
神楽
神楽所有の各町内では、神楽太鼓が打ち鳴らされました。
中一色町
百島町
越津町
新開町
神守山車
神守一里塚前では、3台の神守山車が集合し、からくり披露をしました。
津島山車・石採祭車集合
津島山車集合
小中切車からくり披露
馬場町車からくり披露
池町車からくり披露
石採祭車3車と津島山車11台が津島駅前に集合し石採祭車競演や当番車のからくり披露が行われました。
石採祭車競演
その後、各車は、天王通りを通り津島神社を目指しました。
津島神社に向けて出発する山車
津島神社からくり奉納
津島神社からくり奉納(今市場 小中切車)
神社に到着した山車から、からくり奉納をします。
一斉総車切
午後7時ごろ天王通り1丁目交差点付近に提灯をつけた幻想的な山車11台が集合し一斉総車切をしました。
