ページID:246746810
ビンテージバイク・ランin TSUSHIMA(令和元年11月17日)
最終更新日:2019年11月27日
つしま歴史・文化のまちづくり提案事業
つしま歴史・文化のまちづくり提案事業とは、歴史・文化ゾーン(津島駅西地域)のまちの活力・賑わいを創出することを目的とし、市民活動団体から提案された事業です。
この事業では、津島神社や天王川公園など、歴史・文化ゾーンをブランディングし、新たな価値を生み出すことを目的に、ビンテージバイクをコンテンツとした展示・写真撮影会を開催するものです。
今回のイベントでは、事業の目的に賛同した参加者が天王川公園に一堂に会し、かつての賑わいや新たな魅力を創出する展示・撮影イベントが開催されました。
かつての天王川公園では、オートバイのレースが開催されるほか、津島神社では昭和天皇の皇太子御降誕を祝し多くのグループが祝賀のために会を催すなどオートバイにまつわる賑わいがありました。
大正、昭和、平成、令和、各世代のオートバイも集まりました。
当日は多くの観覧者が津島に訪れ、かつての賑わい、津島の歴史について触れる機会になったのではないでしょうか。
今年度開催されている「つしま歴史・文化のまちづくり提案事業」については、こちらをご覧ください。
