ページID:279189787
「身体を使ってコミュニケーション!」を開催しました(令和4年9月5日)
最終更新日:2022年9月7日
この日、東小学校の教室と体育館、南小学校の放課後子ども教室をオンラインでつなぎ、「身体を使ってコミュニケーション!」を開催しました。
見えないボールを投げたり、キャッチしたりするジェスチャーで画面越しにキャッチボールをしてウォーミングアップをしたあと、子どもたちは「たるえだゲーム」に挑戦しました。
「たるえだゲーム」は画面に「たる」が転がってきたらジャンプしたり、「えだ」が出てきたらしゃがんでよけるゲームです。
「たる」や「えだ」以外にもいかだを漕いで川を渡ったり、洞窟からこうもりが出てきたりして、そのたびに子どもたちは思い思いのジェスチャーをして楽しんでいました。
東小学校放課後子ども教室の様子
南小学校放課後子ども教室の様子
