ページID:473473690
令和7年津島市はたちの集い(令和7年1月12日)
最終更新日:2025年1月27日
~人生の門出をお祝い~
令和7年1月12日、津島市文化会館において、令和7年津島市はたちの集いが挙行されました。今年、市内で二十歳を迎えたのは605名(男性300名、女性305名)で、式典には510人が出席しました。会場では、久しぶりに友人たちと再会し、思い出話に花を咲かせたり、記念撮影をしたりして賑わいました。
市長からは二十歳を迎えられた皆さんに、「挑戦することで、自分自身の未来を創造していってください。皆さんが二十歳を迎えるにあたっての第一歩を大いに期待しています。」と述べられました。
はたちの集い実行委員からは、「はたちという、人生の大きな節目を迎えることができたことを大変うれしく思います。今まで支えてくださった方々に恩返しができるよう、努力と挑戦をし続けていきたいと思います。」と誓いの言葉が述べられました。
記念品のマグカップは実行委員のみなさんで選び、ロゴもデザインしました。素材には、バンブーファイバー(竹の繊維)を使用しており、環境に優しいSDGsに貢献したものとなっています。
実行委員会イベントでは、8名の実行委員が企画・作成した、各中学校の思い出ムービーと中学校時代の恩師のシルエットクイズを行いました。サプライズの恩師登壇で、会場が盛り上がりました。企画から携わってくださった実行委員のみなさん、お疲れさまでした。
