このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:659873173

市長フォト日記(平成29年4月前半)

最終更新日:2017年5月15日

4月14日(金曜)津島市赤十字奉仕団総会

赤十字

津島市役所にて開催された、平成29年度津島市赤十字奉仕団総会に出席しました。原田委員長始め団員の皆様には、地域の清掃活動、高齢者・障がい者施設での奉仕活動等、幅広い分野でのボランティア活動を展開され、地域住民の皆様方の福祉向上に大いに貢献していただいておりますことに対し、心より感謝申し上げます。今後とも「博愛」の精神のもと、積極的にご活躍されますようお願いいたします。

4月14日(金曜)津島霊場会開創記念法要

霊場会

常楽寺にて開催された、津島霊場会開創記念法要に出席しました。この度、津島の十九か寺の皆様が、ともに津島霊場会として巡礼のみちを開創されました。このことは、私にとりましても喜びであり、数多の人々にお寺を開く機会が増すことにより地域活性化に資するものと期待しています。本市では国の地方創生の取組みの一つとして、「寺院と町家を活用した滞在型観光による地域再生プロジェクト」をスタートさせました。この事業は寺院の皆様のご理解ご協力なくして成功は望めない事業であり、今後も皆様のご意見を伺いつつ、進めてまいりたいと考えておりますので、ご支援いただきますようお願いいたします。

4月13日(木曜)海部農業経営者の会総会

海部農業

あいち海部農業協同組合南部営農センターにて開催された、平成29年度海部農業経営者の会総会に出席しました。渡邊会長様始め、会員の皆様には、平素より地域の農業振興に格別のご理解とご尽力をいただき、ありがとうございます。今後も、地域の特性を生かし、消費者ニーズにあった安全で安心な海部地域のブランド確立のため、ますますご活躍をいただきますようお願いいたします。

4月13日(木曜)信長の台所歴史検定「津島の達人」表彰式

津島の達人

津島市役所にて開催された、第9回信長の台所歴史検定「津島の達人」の表彰式に出席しました。平成25年度から上級試験3回合格者に賞状が授与されました。本年度4名の合格者のうち2名の方は、私から賞状をお渡ししました。おめでとうございます。今後も、検定試験をまちづくり活性化事業の一環として期待しております。

4月13日(木曜)津島市民生委員児童委員協議会総会

民生委員

津島市生涯学習センターにて開催された、平成29年度津島市民生委員児童委員協議会総会に出席しました。民生委員・児童委員の皆様には、日ごろから社会福祉向上のためにご尽力をいただき、心より感謝いたします。現在、少子高齢化、人口減少が急速に進む中で、家族形態の変化など地域での課題が複雑・多様化してきています。本市は、地域で安心、安全な生活を目指し、地域包括ケアシステムの構築など各種施策を進めているところです。今後も、民生委員・児童委員の皆様には、引き続き津島市の社会福祉、地域福祉向上のため、お力添えをいただきますようお願いいたします。

4月12日(水曜)津島人権擁護委員協議会津島地区委員会総会

人権

津島市役所にて開催された、平成29年度津島人権擁護委員協議会津島地区委員会総会に出席しました。黒田委員長を始め、人権擁護委員の皆様には、日ごろから人権相談、人権啓発など、さまざまな活動に多大なるご尽力をいただき、深く感謝いたします。現在の社会では、障がいのある人や高齢者への差別、男女間でのDV、子どものいじめ問題、児童虐待やインターネットによる人権侵害事件、性的少数者に対する偏見や差別など、さまざまな人権問題がおきています。このような問題に適切に対処し、市民の人権を守るため、市民のよき相談相手としての一翼を担う皆様に寄せられる期待は、ますます大きくなっています。今後も、人権擁護活動に積極的に取り組んでいただきますようお願いいたします。

4月12日(水曜)尾張部社会福祉事業連絡協議会総会

社会福祉

津島市文化会館にて開催された、平成29年度尾張部社会福祉事業連絡協議会総会に出席しました。この連絡協議会は23市のそれぞれ福祉の分野において、ご活躍されてみえます社会福祉協議会の会長さん、及び民生委員児童委員協議会の会長さんからなる団体です。行政も平常時・非常時を問わず、日々市民のための施策を講じておりますが、どうしても行政の手の届かない場合があります。そのような手の届かないところを、ここに参加されておられる皆様と協働し「住み続けたい、住んで良かった」と、誰もが感じていただける魅力ある街になるよう、取り組んでいきます。

4月11日(火曜)各総領事館(中国、ブラジル)訪問

藤まつりのPR及び「総領事館・領事館weeks 津島de世界を知ろう」の協力依頼に、各総領事館(中国、ブラジル)を訪問しました。

4月11日(火曜)FMななみ「飛び出せななみ、なるほど海部津島」に出演

FMななみ

津島市役所内にて、FMななみの「飛び出せななみ、なるほど海部津島」の生放送に出演しました。藤まつりのPRをしました。

4月11日(火曜)「災害時における物資提供に係る協定」の調印式

災害協定

津島市役所で開催した、「災害時における物資提供に係る協定」の調印式に出席しました。「大塚ウエルネスベンディング株式会社東海支店」様には、災害時における飲料水等の提供をいただき、ありがとうございました。市といたしましても、災害時の必要物資について、計画的に備蓄を進めているところです。しかし、市単独での備蓄にも限りがあることから、このようにご理解をいただけます企業様と物資の確保及び調達について、協定を締結させていただけることは、大変心強い思いです。

4月10日(月曜)全国大会出場(清林館高等学校1年生)表敬訪問

スキー競技

清林館高等学校1年生の柳本理乃選手が、長野県で開催された第72回国民体育大会冬季大会スキー競技会において第4位となり、報告に津島市役所を訪問されました。おめでとうございます。今後のご活躍を祈念いたします。

4月10日(月曜)津島市ボランティア連絡協議会総会

ボランティア

津島市総合保健福祉センターにて開催された、津島市ボランティア連絡協議会総会に出席しました。地域のつながりや絆といった、支え合って生きていくという大切な心が見失われつつある今の社会に、再び温かい思いやりの気持ちをよみがえらせるためには、皆様のような、高い志と、無償の優しさが不可欠であります。本市といたしましても、ボランティアの皆様のご意見を大切に、地域福祉の強化に積極的に取り組んでまいります。

4月10日(月曜)津島商工会議所女性会定期総会

商工会議所女性部

津島商工会議所にて開催された、津島商工会議所女性会第38回定期総会に出席しました。宇佐美会長始め会員の皆様には、女性ならではの視点や感性から商工会議所の基盤強化と、津島市の商工業の改善発展のため、活発な取組みをされています。昨年度は、春の尾張津島藤まつり・宵祭当日の尾張津島天王祭プレイベント等、津島商工会議所女性会の皆様のお力添えにより、大変好評に終わりました。本市といたしましは、財政状況は依然として厳しいところですが、引き続き徹底した歳出の削減を念頭に置きつつ、皆様と力を合わせ、協働のまちづくりを進め、あらゆる分野で人材の育成を図ってまいります。

4月9日(日曜)花道家元未生流「春のいけばな展」

津島市文化会館にて開催された、花道家元未生流「春のいけばな展」に、未生「花の舞」をテーマにして、私も「まき」を生けさせていただきました。

4月7日(金曜)市教職員総会

教職員

津島市生涯学習センターにて開催された、平成29年度市教職員総会に出席しました。最近の子どもたち、そして、学校をとりまく状況は、年々、厳しくなっています。いじめや不登校をはじめ、児童虐待、不審者による事件など、社会情勢の多様化、家庭教育の変化にともない、学校や先生方への負担も多くなっています。そうした中で、これまで、大きな問題もなく、津島市の学校教育が着実に成果をあげていることは、昼夜を問わず、日々、子どもたちと真摯に向き合っていらっしゃる先生方のご努力の賜物です。今後も先生方には、持ち味を十二分に発揮していただきますとともに、指導力をさらに磨き、困難な社会を生き抜くための「よりよく生きる力」を、子どもたちに授けていただきますようお願いします。

4月7日(金曜)海部地域消費生活センター訪問

消費生活センター

県海部総合庁舎1階南側に今年の4月から開設された、海部地域消費生活センターを訪問しました。身近に起こる消費者トラブルの相談に専門の相談員が電話や面談で応じます。お気軽にご相談ください。

4月6日(木曜)総領事館·領事館(カナダ、ペルー、韓国、アメリカ)訪問

藤まつりのPR及び「総領事館·領事館weeks 津島de世界を知ろう」の協力依頼に、総領事館·領事館(カナダ、ペルー、韓国、アメリカ)を訪問しました。

4月5日(水曜)津島市介護認定審査会全体会議

介護

津島市立図書館にて開催された、津島市介護認定審査会全体会議に出席しました。介護保険制度発足から17年が経過し、今年度から介護予防・日常生活支援総合事業が始まります。2025年問題を乗り越えて、これからの生活を支えるために、事業者によるサービスだけでなく、高齢者の自助力・互助力を高めるような地域づくりがより一層求められています。本市では、総合事業を始めとして、高齢者の方が、いつまでも住み慣れた地域で自分らしい生活が送れるよう、様々な施策を推進していきたいと考えています。

4月4日(火曜)津島市立看護専門学校入学式

看護専門学校

津島市立看護専門学校にて開催された、平成29年度(第30回)の入学式に出席しました。ご入学おめでとうございます。本校は、海部医療圏唯一の看護専門学校として、昭和62に開校し、以来、地域の医療・福祉・保健の充実に向けて、看護師の育成に努めています。皆さんが本校で学ぶことによって、知識を得るだけでなく、多くの人と出会い、言葉を交わし学び、自分自身を深く見つめ、様々な経験を重ね、切磋琢磨しながら、立派な看護師を目指していただきたいと願っております。

4月4日(火曜)新規採用職員研修

市長講和

津島市役所にて新規採用職員の研修で講話をしました。プロ意識を常に持ち、期待を超える仕事をすること。そして、失敗を恐れず新しいことに挑戦をすること等を話しました。

4月4日(火曜)市民病院新規採用職員オリエンテーション

市民病院講和

津島市民病院にて新規病院採用職員に対して、講話をしました。津島市の現状と市政における市民病院の役割及び新規病院採用職員への期待を話しました。

4月2日(日曜)JA海部東感謝祭

JA海部東

JA海部東にて開催された、感謝祭に行きました。物品販売が多数あり、私は、乾物と醤油等を購入しました。天気も良く、皆さんが楽しんでみえました。

4月2日(日曜)市内古屋再生たんぽぽ訪問

津島市宝町にて木造の長屋を再生しているたんぽぽを訪ねました。木造の長屋をリフォームする技術が、耐震性に優れ簡単かつ安価で、すばらしい工法だと思いました。早期に完成することを期待します。

4月2日(日曜)津島市観光交流センター訪問

観光交流センター

津島市観光交流センターにて、新しい指定管理者「ヒト·コミュニケーションズ」の皆さんとお会いしました。これから、津島市の観光をプロモーションして、魅力のある市にしていただくことを期待します。

4月2日(日曜)津島おもてなしコンシェルジュ発足会

おもてなし

津島市立図書館にて開催された、津島おもてなしコンシェルジュ発足会に出席しました。本市では現在、「つしま成長戦略」の一つに「地域の特性を活かした交流都市つしま」を掲げ、津島の町並や祭りなど、年間を通じて歴史や文化が体験できるゾーンづくりを進めております。津島おもてなしコンシェルジュの皆様には、津島へお越しいただく多くのお客様をおもてなしし、津島の魅力をアピールしていただき、このまちの人材としてご活躍していただきますようお願いします。

お問い合わせ

市長公室 人事秘書課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。