ページID:138593331
市長フォト日記(令和6年12月前半)
最終更新日:2024年12月19日
12月12日(木曜)全国大会出場(弓道)表敬訪問
全国大会への出場が決定した、津島東高校1年生の宇都宮乙葉さんが表敬訪問し、大会への意気込みを語ってくださいました。体調には十分注意して、「ベストの力で輝け!!」とエールを送りました。
官民連携事業第3弾 (仮称)シビックプライド醸成拠点整備運用事業者選定
官民連携事業第3弾「(仮称)シビックプライド醸成拠点整備運用事業」について、11月26日(火曜)に開催された事業者選定委員会にて、丸善雄松堂株式会社を代表企業とする「津島市シビックプライド醸成拠点共同事業体」が優先交渉権者として選定されました。
12月7日(土曜)津島商工会議所青年部創立30周年記念式典
津島市文化会館にて開催された、津島商工会議所青年部創立30周年記念式典に出席しました。創立30周年おめでとうございます。皆様のさらなる飛躍を祈念いたします。
12月7日(土曜)第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会
愛・地球博記念公園にて、第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会が開催されました。自分の力を精一杯出し切って、奮闘されました。関係者の皆様、選手の皆様、ありがとうございました
12月5日(木曜)瑞泉寺つしま幼稚園鏡もち贈呈式
瑞泉寺つしま幼稚園の園児の皆さんが作られた鏡もちを、市役所に届けていただきました。ありがとうございました。もうすぐ楽しい冬休みです。風邪や外出時の交通安全に気をつけて、ご家族で希望に満ちたお正月をお迎えください。
12月5日(木曜)NHK海外たすけあい街頭募金
市役所にて、津島市赤十字奉仕団の皆さんによるNHK海外たすけあい募金活動が行われました。皆様からのご寄付は、世界各地で紛争、災害、病気などにより苦しんでいる人々を支援する活動に役立てられていますので、温かいご支援をよろしくお願いいたします。
12月4日(水曜)領事館交流プロジェクト第3弾(カナダ)
北小学校にて、在名古屋カナダ領事館との交流会が開催され、児童の皆さんがカナダの文化について学びました。「領事館交流プロジェクト」などを通して異文化に触れ、国際感覚を身につけていただくことを期待しています。
12月1日(日曜)ボクシング大会
津島市文化会館にて開催された、プロボクシング大会「Gate of success the 虎の穴 vol.1」を観戦しました。今後ますますのご発展をご祈念申し上げます。
12月1日(日曜)冬のコミュ祭~花もち&もちつき大会(神島田コミュニティ)
神島田小学校区コミュニティセンターにて、冬のコミュ祭り~~花もち&もちつき大会が開催されました。明るく楽しい地域づくりのために、今後もコミュニティ推進協議会をはじめ関係者の皆様のますますのご活躍とご発展を祈念いたします。
12月1日(日曜)第49回津島天王川マラソン大会
天王川公園にて開催された、第49回津島天王川マラソン大会の開会式に出席しました。550人を超える参加者が、それぞれの体力に合わせた部門を選び、自己タイムに挑戦しました。市といたしましても、スポーツを通して、「笑顔で健康大作戦」を推進してまいります。
