このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:350545150

令和7年3月号(1573号)

最終更新日:2025年2月25日

令和7年3月号表紙
画像クリックで広報紙3月号の内容を紹介した動画を見られます!

全ページ

個別ページ

令和7年はたちの集い~それぞれの未来へ~

4月1日から市役所の組織が変わります、「魅力マシマシ津島市」津島市職員採用候補者を募集します、名古屋市防災指令センターでの共同運用が始まります、海津市コミュニティバス海部津島線のダイヤ改正と運行車両の大型化のお知らせ、津島警察署からのお知らせ

国民健康保険のお知らせ、日光川下流流域関連津島市公共下水道の供用開始と関係図書の縦覧、軽自動車などの名義変更および廃車の届け出はお早めに!、軽自動車の車検証の電子化について、3月は自殺対策強化月間です、津島スポーツクラブホワイトウイングズ令和7年度前期会員募集、市民相談、津島データファイル、今月の市税や料金など、市税の今後の納期

(お知らせ)税金の納め忘れはありませんか、スマートフォン決済アプリによる税金の支払いについて、令和7年度固定資産税に関する土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、家屋の取り壊し、新増築、用途変更、未登記家屋の名義変更、土地の利用状況変更などをお知らせください、マイナンバーカードを医療費受給者証として利用する先行事業に参加しています、天王川公園桜並木の夜間照明、赤十字活動資金(社資)募集の結果、生涯学習センター体育室スポットエアコンの使用料について、人権ひろば、停電を防ぐためのお願い、津島市シルバー人材センターからのお知らせ、(募集)国際芸術祭「あいち2025」ボランティア、愛知県警察官採用試験案内、下段広告、(催し)図書館 春の上映会、プラネタリウム新番組のお知らせ、文化会館催しガイド、(教室・講座)『つしま短時間家事サポーター』養成講座、古典文学講座(万葉集を詠む)
下段広告:財源確保のため有料広告を掲載しています。広告については、市が推薦するものではありません。内容については、直接広告主にお問い合わせください

愛知県男女共同参画人材育成セミナー、(子育て・健康)第1回『つしっぴーるーむ』(旧親子交流教室)、中央児童館で遊ぼう!,下段広告、中央児童館登録制会員募集(年間)、下段広告、保健センター行事、子育てサロン「おたまじゃくし」、健康管理にも役立つ献血にご協力を、市民病院公開講座(肌の乾燥について)、(スポーツ)津島市春季レディースソフトテニス大会、津島市春季ソフトテニス大会、(栄誉)、(寄附)
下段広告:財源確保のため有料広告を掲載しています。広告については、市が推薦するものではありません。内容については、直接広告主にお問い合わせください。

市民活動フェスタ「つしまパラダイス」、全国大会出場者の紹介、市民病院特集(こんにちは 津島市訪問看護ステーションです!)、私のカルテ(ペットボトル症候群について)

児童手当の手続きをお忘れなく、集まれ!つしまのアイドル、子どもの目、今月のバランス献立、ほんのひととき、街角散歩

全面広告:財源確保のため有料広告を掲載しています。広告については、市が推薦するものではありません。内容については、直接広告主にお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。